葬儀費用と3つの内訳|花で彩るお葬式「とむらび」

query_builder 2022/05/22
ブログ
とむらび

葬儀やお葬式は、深い悲しみの中で不安が沢山あります。




当記事では、誰も教えてくれない葬儀費用の内訳について、詳しくまとめて説明します。葬儀費用について不安がある方は、是非ご覧ください。




【本記事の編集者経歴】
葬儀業界20年のキャリアと、3000件を超えるお見送りプランナーが、経験を元にご家族の不安要素である、費用の内訳を参考になるように具体的に、ご説明していきます。




葬儀の3つの内訳を説明していきます。

目次

①葬儀費用

②おもてなし費用

③宗教者へのお礼費用

まとめ




①葬儀費用

葬儀費用とは?一般的に葬儀に必要とする、花祭壇や道具や資材はもちろん、棺や葬儀を執り行う斎場費用や火葬費用などが含まれてきます。しかし、葬儀費用は葬儀社によってプランが異なり、斎場使用料金が含まれていたり、火葬料金が別に必要だったり様々です。選んだ葬儀会社、もしくはお願いしたい葬儀社に、プラン内容の確認や相談をする必要があります。含まれている費用や、含まれていない費用を必ず確認しましょう!現代でも、お金のトラブルは多いのは事実です。【弊社では、公営斎場をおすすめしています。ご家族のご負担が軽減できます。】

②おもてなし費用




日本伝統の葬儀は、お通夜の参列者に感謝の思いで、料理やお酒を振る舞うのがおもてなし費用の通夜振舞い。そして、通夜の弔問客にお礼として渡すお通夜の返礼品費用。(通夜振舞いに参加された方には、必要ありませんが参加されない方には、返礼品を渡しましょう。) 告別式に参列頂いた弔問客には、無条件で全員に感謝の気持ちで、ハンカチなどをお礼に渡します。最後に、ご家族と親族での食事が精進料理、最近では火葬場で行われます。おもてなしの国、日本では弔問客に感謝の思いを食事や品物で振る舞う伝統が、おもてなし費用です。予算に合わせたプランにしましょう。

③宗教者へのお礼費用




一般的に、お布施のお金を意味します。代々から菩提寺を持てれているご家族は、僧侶に故人へ読経や戒名のお願いし説法を説いて頂きます。感謝のお礼として、お金を包みますが、地域やお寺さんによって金額は様々です。不安であれば、一度菩提寺に相談するとよいでしょう。菩提寺を持たないご家族で、読経や戒名が欲しい方は、弊社が安心価格でお願いできる、寺院を持つ僧侶を手配致しますので、ご安心下さい。(僧侶にお足代や食事代などが、発生する場合もございますので、確認をしましょう。)




如何でしたでしょうか?

葬儀の費用は大きく分けて3つなのです。




具体的に弊社の家族葬の見積りを臨海斎場

世田谷区・目黒区・大田区・品川区・港区

故人もしくは喪主が在住限定料金

①葬儀費用
家族葬料金+斎場料金+火葬料金
¥368.000円+¥56.000円+¥40.000円

合計¥464.000円

②おもてなし費用
家族葬10名想定
通夜料理5名¥33.330円×2
精進落し1名¥3.850円×10
 返礼品1個¥3.300円×10
¥66.660円+¥38.500円+¥33.000円

合計¥138.160円【必要なければ削れます】

③宗教者へのお礼
弊社が手配できる僧侶
20万程度

最小限の家族葬見積り
総額¥664.000円で執り行えます。


葬儀料金は高いのです。おもてなしの費用を加えると総額¥802.160円。さらに、お酒代や参列者の振舞いを加えると....。




さらに高いが、おもてなしをしない訳にもいかない。だから、家族葬が増えるわけです。見栄を張る時代は終わりましたので、ご家族の事情に合わせた葬儀プランを、相談しながらご提案します。後悔のない葬儀を執り行います。




注意
インターネットなどで、根拠のない安い値段の葬儀社には気を付けて下さい。打ち合わせ最中に金額が上がっていきます。




最後に!
ここまで、見て頂きありがとうございます。ご覧になれれている方は、葬儀や費用に不安を持たれている方と思います。よい葬儀社と巡り会え、相談ができることをお祈りしております。

NEW

  • リモート葬プラン/ 川崎市の葬儀社「とむらび」

    query_builder 2022/06/03
  • 葬儀費用と3つの内訳|花で彩るお葬式「とむらび」

    query_builder 2022/05/22
  • 【葬儀】3つの不安/ 川崎市の葬儀社「とむらび」

    query_builder 2022/05/16
  • 遺体の搬送について/川崎の葬儀社「とむらび」

    query_builder 2022/03/28
  • 【葬儀知識】米国の葬儀事情/川崎市の葬儀社「とむらび」

    query_builder 2022/03/22

CATEGORY

ARCHIVE