【令和6年】菩提寺がない葬儀とは 近年増え続けている僧侶手配サービス

query_builder 2024/01/01
葬儀の知識
お坊さんイラスト

葬儀やお墓について調べていると、必ず菩提寺という言葉に行き当たります。菩提寺とは先祖代々のお墓があるお寺のことで、葬儀や法要を任せる存在です。ただ、近年は都市部を中心に菩提寺を持たない方が増えています。

菩提寺がない場合、葬儀はどう執り行えばよいのか解説していきます。

菩提寺とは

菩提寺とは、先祖代々で帰依(深く信仰し、教えに従うこと)しているお寺のことで、お墓の管理だけでなく、葬儀・法事などをお任せする存在です。以前は、家族が亡くなった際には真っ先に連絡する場所でした。

江戸時代には寺請制度によって、すべての人が特定の菩提寺を持つ……つまり檀家になるよう定められていました。

ちなみに寺請制度では、現在の戸籍原簿と租税台帳にあたる宗門人別改帳と、住民票にあたる寺請証文などが生まれ、戸籍制度の元祖といわれています。

明治維新で制度自体は廃止されましたが、菩提寺と檀家の関係性は現在に至るまで存続しています。

菩提寺を調べる方法

歴史を辿っていけばすべての人に菩提寺があったわけですが、核家族化なども進み、自分の菩提寺がわからない方が増えています。

実は菩提寺を調べるのに確実な方法はなく、人の記憶を辿るか、手間をかけて調べることになります。

できるだけ親族に確認する

菩提寺を調べるうえで最も確率が高いのは、親族に確認することです。

地元に定住し続けている方や年輩の方であれば、まだお寺とのお付き合いがあるかもしれません。親族の菩提寺が、自家の菩提寺でもある可能性は高いので、可能であればまず親族に確認してみましょう。

地元のお寺を手当たり次第まわる

「親族との付き合いが疎遠になっているから、菩提寺がわからない」という方も多いでしょう。親族から手がかりが得られない場合、先祖の出生の土地などで、手当たり次第にお寺をまわるのも方法のひとつです。

お寺には檀家の名前と没年を記録するための「過去帳」があり、先祖の名前を照らし合わせていけば、菩提寺を発見できる可能性があります。

ただし、この方法は時間と労力がかかります。葬儀のためだけに菩提寺を探すのであれば、以下に紹介する方法で「菩提寺がない場合の葬儀」を行うことをおすすめします。

菩提寺がない場合の葬儀

誰しも菩提寺がある時代は、ご家族が亡くなった際には真っ先にお寺へ連絡をいれ、葬儀での読経や説法を依頼するものでした。そのため、菩提寺がないことに不安を感じる方も多いかもしれません。

しかし、近年は菩提寺がなくても、葬儀を執り行うのに不自由はありません。

僧侶の派遣サービスを利用する

菩提寺を持たない方が増えたこともあり、近年では僧侶の派遣を専門に行う業者が登場しています。

サービスの内容は業者によって異なりますが、読経や戒名の授与など葬儀にかかわることはすべて行ってくれます。法事・法要などにも対応しているので、葬儀後のことでも任せられます。

手配した僧侶の檀家に入る必要はなく、葬儀のみのお付き合いでも問題ないこともメリットといえるでしょう。

「とむらび」でも僧侶手配サービスを行っており、菩提寺がない方でも安心して葬儀を執り行えます。

無宗教葬を執り行う

今後もお寺との付き合いは必要ないと考えるのであれば、無宗教葬を執り行うのもよいでしょう。

無宗教葬は、宗教者を呼ばずに宗教的な儀式を省略して執り行う葬儀です。「とむらび」でも無宗教葬に対応しており、すでに一定数の方にご利用いただいています。

無宗教葬については、こちらの記事でも詳しく解説しています。
いま増えている無宗教葬 式の流れや注意点を解説

新しく檀家になる(入檀する)

檀家は、歴史的な付き合いがないと入れないわけではありません。ご縁があったお寺の檀家になったり、新しくお墓を買った際に管理母体のお寺に入檀したりと、現在でも新たに檀家に入る方もいます。

多くの場合、10万円~程度の入檀料がかかり、墓地契約書などの書面で契約を結ぶのが一般的です。

また、檀家になると、年間の墓地の維持管理費として1万円前後が必要となり、葬儀や法要にあたってお布施が必要となります。

まとめ

現在は菩提寺がなくても、問題なく葬儀を執り行えます。また、お墓についても、公営墓地や、宗教不問の永代供養簿や納骨堂を利用することで、特定の宗教に入信せずとも埋葬(納骨)は行えます。

「とむらび」では僧侶の手配サービスや無宗教葬プランなど、菩提寺がない方でも安心して葬儀を執り行える体制を整えております。不明点や葬儀にあたっての不安がありましたら、お気軽に無料相談をご利用ください。

NEW

  • 葬儀におけるメイクの重要性と正しいマナー #葬儀メイク #葬儀 #メイク

    query_builder 2024/10/06
  • 葬儀の服装 女性編!失敗しないためのマナー

    query_builder 2024/09/30
  • 神式葬儀とは?流れ・マナー・費用まで徹底解説!

    query_builder 2024/09/26
  • 葬儀にふさわしい靴の選び方!男女別のマナーと注意点を徹底解説

    query_builder 2024/09/23
  • 葬儀保険のメリット・デメリットと加入時の注意点!

    query_builder 2024/09/20

CATEGORY

ARCHIVE