精進料理:萌黄の内容
前菜:ふんわり天「白身魚と豆腐の練り物」・キュウリ漬物・笹かまぼこ・厚焼き玉子・ブロッコリー・マグロの角煮
焼物:銀カレイみりん焼・はじかみ
煮物:大根・こんにゃく・竹の子・椎茸・人参・絹サヤ
揚物:大海老・キス・椎茸・オクラ
お造り:鮪赤身・かん八・大葉・大根つま・小菊
水菓子:びわ
留碗:湯葉・椎茸・三つ葉・柚子・花形すり身
※川崎市、横浜市は火葬中に精進料理を食べるのが風習です。
精進料理:萌黄の内容
前菜:ふんわり天「白身魚と豆腐の練り物」・キュウリ漬物・笹かまぼこ・厚焼き玉子・ブロッコリー・マグロの角煮
焼物:銀カレイみりん焼・はじかみ
煮物:大根・こんにゃく・竹の子・椎茸・人参・絹サヤ
揚物:大海老・キス・椎茸・オクラ
お造り:鮪赤身・かん八・大葉・大根つま・小菊
水菓子:びわ
留碗:湯葉・椎茸・三つ葉・柚子・花形すり身
※川崎市、横浜市は火葬中に精進料理を食べるのが風習です。
精進料理:若草の内容
前菜:かに爪さつま揚げ・大根みそ漬け・ナス・厚焼き玉子・ブロッコリー・マグロの角煮
焼物:銀カレイみりん焼・はじかみ
煮物:大根・こんにゃく・竹の子・ごぼう・椎茸・人参・絹サヤ
揚物:大海老×2・キス・オクラ
お造り:鮪赤身・かん八・大葉・大根つま・小菊
酢の物:かに棒・菊花かぶら・蛇腹きゅうり・花大根
留碗:湯葉・椎茸・三つ葉・柚子・花形すり身
※川崎市、横浜市は火葬中に精進料理を食べるのが風習です。
精進料理:碧の内容
上段:合鴨ロース焼・かに爪さつま揚げ・帆立照焼・銀カレイみりん焼・はじかみ・銀杏串・厚焼玉子・マグロの角煮・水まんじゅう
酢の物:かに棒・蛇腹きゅうり・菊花かぶら
下段:むらさきわらび
香る物:大根みそ漬け・ナス
煮物:信田巻き・こんにゃく・椎茸・人参・大根・ごぼう・絹サヤ
揚物:大海老・かに爪・扇ナス・オクラ
お造り:鮪中とろ・かん八・帆立・大葉・大根つま・穂じそ・小菊
留碗:湯葉・椎茸・三つ葉・柚子・花形すり身
※川崎市、横浜市は火葬中に精進料理を食べるのが風習です。
精進料理:碧の内容
左上:大根田楽
中央上:銀カレイみりん焼・はじかみ
左中心:揚げナスの鳥そぼろあんかけ
中心:牛ステーキ・しめじ添え
右中心:有頭焼き海老・マグロの角煮
左下:厚焼玉子
中央下:スモークサーモン野菜巻・オリーブ輪切り・レモン
右下:紅芋ムースケーキ
揚物:大海老・小ナス・かに爪・オクラ
お造り:鮪中とろ・かん八・帆立・大葉・大根つま・穂じそ・小菊
留碗:湯葉・椎茸・三つ葉・柚子・花形すり身
※川崎市、横浜市は火葬中に精進料理を食べるのが風習です。
精進料理:琥珀の内容
江戸前寿司:鮪中トロ2貫・いか・鯛・甘海老・帆立・玉子焼・ガリ
前菜:アワビ煮・合鴨ロース焼・笹かまぼこ・マグロの角煮・いくらおろし・抹茶ようかん・黒胡麻ようかん
焼物:銀カレイみりん焼・銀杏串・はじかみ
煮物:大根・信田巻き・海老・こんにゃく・人参・ごぼう・椎茸・絹サヤ
酢の物:かに棒・くらげ・菊花かぶら・蛇腹きゅうり・花大根
揚物:大海老・かに爪・小ナス・オクラ
お造り:鮪中とろ・かん八・帆立・大葉・大根つま・穂じそ・小菊
留碗:湯葉・椎茸・三つ葉・柚子・花形すり身
※川崎市、横浜市は火葬中に精進料理を食べるのが風習です。
精進料理:天神の内容
一の重:牛ステーキ・人参・ブロッコリー・蟹のサーモン巻き・穴子の青葉焼き・菊花かぶら・ウナギの蒲焼・胡麻豆腐の蒸しウニのせ
二の重:銀カレイみりん焼・はじかみ・焼き海老・マグロの角煮・花形厚焼玉子・合鴨つくね串・海老の塩辛・抹茶おはぎ・蟹の煮こごり・煮アワビ
煮物:南瓜「木の葉」・信田巻き・海老・こんにゃく・花人参・絹サヤ・大根
揚物:大海老・蟹足・鯛・小ナス・オクラ
お造り:鮪大とろ・かん八・有頭ボタン海老・大葉・大根つま・穂じそ・小菊
茶碗蒸:食菜卵・海老・鳥ささ身・銀杏・松茸・竹の子・かまぼこ・三つ葉・柚子
飯物:炊き込みご飯
香る物:大根浅漬け・大根味噌漬け・ナス
留碗:湯葉・椎茸・三つ葉・柚子・花形すり身
※川崎市、横浜市は火葬中に精進料理を食べるのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
Aセット極上10人の前満月には以下の点が入っています。
・にぎり寿司極上×4台
・銘柄牛のローストビーフ×1台
・煮物極上(3人盛)×1台
・天ぷら極上(3人盛)×2台
・10種野菜の煮浸し(3人盛)×1台
・お新香(3人盛)×1台
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
Bセット特上10人前の千歳には以下の点が入っています。
・にぎり寿司特上(3人盛)×4台
・銘柄牛のローストビーフ×1台
・筑前煮(5人盛)×2台
・洋風オードブル特上(3人盛)×1台
・お新香(5人盛)×1台
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
Cセット上10人前の暁には以下の点が入っています。
・にぎり寿司上(3人盛)×4台
・洋風オードブル(5人盛)×1台
・から揚げ(5人盛)×1台
・煮物(3人盛)×2台
・お新香(5人盛)×1台
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
にぎり寿司極上には以下の点が入っています。
・大トロ×3
・中トロ×6
・ボタン海老×3
・ウニ×3
・赤貝×3
・穴子×3
・こだわりの厚焼玉子
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
にぎり寿司特上には以下の点が入っています。
・大トロ×3
・中トロ×3
・ボタン海老×3
・イクラ×2
・数の子×2
・アナゴ×2
・カニ×2
・タイ×2
・こだわりの厚焼玉子
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
にぎり寿司上には以下の点が入っています。
・中トロ×3
・マグロ×3
・イクラ×3
・エビ×3
・イカ×3
・サーモン×3
・ねぎとろ巻き
・こだわりの厚焼玉子焼き
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
銘柄牛のローストビーフには以下の点が入っています。
・A5ランクのローストビーフ
・特別ソース
・オクラ
・ミニトマト
・フライドポテト
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
フライ盛り合わせには以下の点が入っています。
・エビフライ×3
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
から揚げ盛り合わせには以下の点が入っています。
・から揚げ
・ミニトマト
・パセリ
・レモン
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
サンドイッチ盛り合わせには以下の点が入っています。
・玉子サンド
・カツサンド
・ハムチーズサンド
・サクランボ
・ブルーベリー
・ピクルス
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
フルーツの盛合せには以下の点が入っています。
・パイナップル
・マンゴスチン
・キュウイ
・オレンジ
・イチゴ
・メロン
・ブドウ
・グレープフルーツ
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
和風オードブル特上には以下の点が入っています。
・栗ぜんざい
・うなぎ南蛮漬け
・湯葉西京漬け
・海老の味噌漬け
・合鴨スモーク
・厚焼玉子
・帆立酒盗和え
・梨コンポートパンチェッタ巻き
・サーモンムースいくら添え
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
和風オードブルには以下の点が入っています。
・若鳥八幡巻
・焼き海老
・合鴨スモーク
・桃の紫蘇巻き
・アマゴ甘露煮
・甘海老アスパラ揚げ
・秋刀魚幽庵焼き
・はじかみ
・子持イカ
・穴子の青菜巻き黄身酢がけ
・紫芋と卵の甘味
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
洋風オードブル特上には以下の点が入っています。
・ローストポーク
・かに棒オーロラソース
・若さぎのエスカベッシュ
・伊勢海老のマヨネーズソース
・チーズバルゲット
・帆立のマリネ
・チキンカレーパイ
・グリーンアスパラの生ハム巻
・パテ・ド・カンパーニュ
・ドライフルーツとチーズのテリーヌ
・スモークサーモン花造りケッパー乗せ
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
洋風オードブルには以下の点が入っています。
・海老のカクテルソース
・ローストポーク
・スタッフドエッグ
・スモークサーモン花造りケッパー乗せ
・パテ・ド・カンパーニュ
・ドライフルーツとチーズのテリーヌ
・チキンカレーパイ
・ホタテのマリネ
・チーズバルケット
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
天ぷら極上には以下の点が入っています。
・海老の天ぷら×5
・海老の頭天ぷら×5
・キスの天ぷら×5
・大葉の天ぷら×5
・ナスの天ぷら×5
・抹茶塩添え
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
天ぷらの盛合せには以下の点が入っています。
・海老の天ぷら×5
・キスの天ぷら×5
・しいたけの天ぷら×5
・シシトウ天ぷら×5
・さつまいもの天ぷら×5
・ナスの天ぷら×5
・抹茶塩添え
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
煮物極上には以下の点が入っています。
・牛肉の信州味噌煮
・里芋田楽
・タコの煮付け
・こんにゃく
・穴子玉子
・信田巻き
・海老
・大根
・椎茸
・花型ニンジン
・麩(季節により変更)
・しし唐
・ごぼう
・秋刀魚けんちん巻き(みぞれあん掛け)
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
煮物盛り合わせには以下の点が入っています。
・海老
・帆立
・鯛つみれ
・南瓜
・椎茸
・里芋
・こんにゃく
・ふき
・ごぼう
・竹の子
・ニンジン
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
あったか筑前煮には以下の点が入っています。
・鶏肉
・にんじん
・ごぼう
・さやえんどう
・れんこん
・しいたけ
・こんにゃく
・さといも
・たけのこ
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
10種野菜の煮浸しには以下の点が入っています。
・ミニトマト
・オクラ
・アスパラガス
・ニンジン
・パプリカ
・ナス
・カボチャ
・ズッキーニ
・パセリ
・エリンギ
・ネギ
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
巻き寿司上には以下の点が入っています。
・太巻き寿司
・かっぱ細巻き
・梅しそ細巻き
・たくあん細巻き
・山ごぼう細巻き
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
お通夜に参列者して下さった方へ振舞う料理
お新香には以下の点が入っています。
・ナス
・キュウリ
・カブ
・たくあん
・ニンジン
・さくら大根
※川崎市・横浜市はお通夜に料理を振舞うのが風習です。
僧侶を呼んで
読経や戒名が欲しい、
寺院と付合いがない方へ
葬儀社を選ぶポイント |
葬儀社名 | 花で彩るお葬式「とむらび」 |
---|---|
相談サロン | とむらびサロン |
住所 |
〒216-0003 神奈川県川崎市宮前区有馬9丁目3−14 弥生ビル 1F |
電話番号 |
0120-974-806 |
営業時間 | 24時間営業 365日対応中 |
|
|
運営会社 |
株式会社ヒライ |
設立日 |
平成28年11月1日 |
資本金 |
500万 |
代表者 |
代表取締役 平井旭彦 |
TEL |
044-750-8543 |
FAX |
044-750-8544 |
MAIL |
info@tomuravi-sougi.jp |
URL |
|
MAP |
|
最寄駅 |
田園都市線 鷺沼駅から徒歩10分(車で5分) |
事業内容 |
■葬儀サービス【お見積り無料 ■お葬式のご提案【事前相談無料】 ■葬祭関連全般における業務請負 |
取引先 |
■金融機関 UFJ銀行、みずほ銀行 ■花の仕入れ 大田市場・世田谷市場 |
経歴 |
花で彩るお葬式「とむらび」は、代表取締役の平井旭彦が葬儀業界歴20年の中で感じていた『ご遺族に寄り添った葬儀・お葬式を低価格提供し、故人様らしい花祭壇で彩るサービスをしたい。』との思いから、2016年11月1日に川崎市宮前区有馬で創業した葬儀社です。 |
直葬・火葬式について回答します。
直葬・火葬式だからといって、火葬がすぐにできる訳ではありません。
火葬を行う際には注意事項
・亡くなってから24時間は火葬ができない。
・火葬するには火葬許可書が必要
・火葬は予約が必要
・火葬日まで安置場所が必要
・火葬するには納棺、柩が必要
・火葬場にご遺体を搬送が必要
・火葬後、収骨器が必要
直葬・火葬式でも葬儀社に相談することをおすすめします。
火葬式・直葬が増えている背景とは?
・葬儀形式にこだわらない
・葬儀ができない経済的な事情
・高齢化が進み、参列できない
・菩提寺がない
葬儀ができない経済的な方や葬儀形式にこだわのない方が直葬を選択する方が少なくありません。
時代の変化により、火葬式・直葬も葬儀形式の選択肢の1つになってきていると考えられるでしょう。
一般的な葬儀の通夜や告別式をおこなわずに、直接斎場でお別れと火葬を行い、収骨のみの葬儀形式を「火葬式」や「直葬」ともいわれています。
直葬も火葬式は名称が違うだけで、行う内容に変わりはありません。火葬式、直葬に参列されるのは、ご家族やご親族など身内のみで行われるのが一般的です。
火葬式について回答します
火葬式とは、一般的な通夜や葬儀・告別式を行わない火葬のみのお別れの葬儀形式です。
葬儀費用が安くおさえられる理由で選ばれることも多いです。
ただ、ご家族と故人のお別れの時間が短いのも特徴といえます。
菩提寺のお墓に納骨できないトラブルがおこることもあります。
近年多い、家族葬のメリットとデメリットについて回答していきます。
家族葬のメリット
①葬儀の事前準備が簡易に行える
家族葬とは、身内の親しい方々が集まって行う葬儀、気を使わないで済むのが最大のメリット。
ご家族だけの都合に合わせた、準備だけで行えます。
また、訃報も身内の親しい方への連絡ですみます。
②葬儀の参列者対応の負担が軽減できる
身内お親しい方のみの家族葬は、人数が少ないので負担も軽くなります。
家族葬は、ご家族様のご負担が少ない分、葬儀・告別式で故人との最後の時間をゆっくりと過ごせます。
③自由な葬儀ができる
家族葬は、故人の趣味などを反映した自由で故人らしい葬儀ができます。
故人の思いでコーナーを展示したり、好きな音楽をかける、好物の食べ物を用意したりと自由に行えます。
ご家族の「こんな葬儀にしたい!」というご要望が、叶うかもしれません。
家族葬は小さな葬儀のため、費用の掛かる飲食費や返礼品など「おもてなしの費用」が低価格に調整できるなど、費用面もメリットあります。
注意点:参列者が少ない分、香典の額が少なくなる点を気をつけましょう。
家族葬のデメリット
①参列者の選別が難しい
家族葬は参列者限定することで、後々のトラブルになりやすいので、よく考えて決めましょう。
②葬儀後の対応が多い
家族葬は葬儀後、一般の方に訃報を送ったり、弔問客の対応をしたりと自宅でする事が増える傾向があります。
相続手続きや遺品整理などすることの多い中で、弔問客の対応が難しい場合は訃報に弔問辞退の意思を明記することもできます。
|
0120-974-806 24時間営業 365日対応中
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。