葬儀の事前相談の重要性 実際の相談の流れをご紹介します
なぜ葬儀の事前相談が重要なのか
ご家族が亡くなると頭が真っ白になってしまい、病院や施設が提携している葬儀社の言うがままになってしまう方は少なくありません。
しかし、そんなときも葬儀の事前相談を済ませておけば、すぐに葬儀の準備に取りかかれたり、正しく必要なものを見極められたりと、冷静にお別れの時を迎えられます。
現在ではほとんどの葬儀社が事前相談を受け付けており、「生前から葬儀の準備をするのは縁起悪い」という考えは過去のものになりつつあります。
また、国民生活センターでも葬儀での料金トラブルの拡大防止のために、葬儀への希望やイメージを考えた情報収集を推奨しています。
参考:独立行政法人国民生活センター「大切な葬儀で料金トラブル発生!-後悔しない葬儀にするために知っておきたいこと-」
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20151217_1.html
葬儀の事前相談を行う人は誰?
葬儀の事前相談は、喪主を務める予定の方か、ご本人が行うのが一般的です。近年では終活の一環で、自身の葬儀を自分で決める方も少なくありません。
遺族が決める場合は「あれもこれも」とお金をかけがちですが、ご自身が決める場合は控えめになって簡素な式になりがちです。これはどちらが良いという話ではありませんが、家族と本人の意思のどちらを尊重すべきか決めておくと、スムーズに話が進みます。
葬儀の事前相談で得られるメリット
具体的に、事前相談によってどのようなメリットが得られるかを解説していきます。
事前に葬儀費用を把握できる
葬儀の事前相談をしておけば、葬儀では何にどれくらいのお金がかかるのか、合計でどれくらいのお金が必要になるのかがわかります。要望を洗い出し、必要のないことを除いていけば、想定よりも安く抑えられることも少なくありません。
葬儀はお金がかかるものです。数十万円、場合によっては100万円以上もお金がかかることなのに、事前に準備をしないほうがおかしいことなのです。
「わからない」を解決
少し前まで葬儀は表だって語るのは憚れることでしたので、どんな準備をすれば良いかもわからない人がほとんどでしょう。
事前相談は、葬儀についてわからない部分や不安がある部分を解消するための取り組みでもあります。見積もりや葬儀マナー、最新の葬儀事情など、気になることはなんでも質問してみてください。家を探すときに不動産屋へ相談するように、気軽に相談してみてください。
葬儀社の見極めにつながる
葬儀は生涯にそう何度も関わるものではないため、良い葬儀社を見極めるための比較が難しくなります。
しかし、葬儀社も究極的にはサービス業です。実際にオフィスへ足を運び、雰囲気や担当者の対応を見てみることで、業者としての善し悪しの一端がわかるはずです。
このため、事前相談は電話やメールでも可能ですが、自分の目で直接確かめることをおすすめします。
「とむらび」の事前相談の流れ
では、具体的に葬儀の事前相談とはどのようなことをするのでしょうか。弊社「とむらび」での事前相談の流れをご紹介します。
葬儀へのご意向・疑問を伺います
どのような葬儀を執り行いたいか、どの程度の規模感で考えているか(参列者はどれくらいか)など、葬儀へのご意向を伺います。
また、葬儀への不安や疑問があれば、あわせて伺います。
最適なプランや花祭壇・斎場のご提案
葬儀の規模や参列者数から、最適なプランをご提案します。近年は葬儀の種類も多様化しており、メリット・デメリットを含めてご説明します。
また、事前相談には葬祭ディレクターとフラワーデザイナーも同席できますので、より具体的に花祭壇や斎場などもご提案できます。
ご逝去時の確認と説明
ご逝去後、ご遺体は自宅安置できるかなどを確認いたします。安置施設の利用や搬送の手順なども含めて、葬儀費用に関わる部分となります。
また、ご逝去の際にご家族が行うべきことなどもお話いたします。
見積もりの作成
ご要望をもとに、見積もりを作成いたします。「葬儀ならでは」のわかりにくい部分も、細かく説明させていただきます。
また、弊社「とむらび」では、葬儀の見積りは複数社から取ることをおすすめしています。複数社から見積りを取るには時間と手間が必要ですが、後悔しないご葬儀のためにぜひご準備ください。
まとめ
葬儀の事前相談を済ませることで、万が一のときでも安心してお別れの時を迎えられます。事前相談は後ろ向きなものではなく、残された時間を不安なく有意義に使うための取り組みなのです。
花で彩るお葬式「とむらび」の事前相談は、ご家族の希望や事情に合わせたご提案をお約束します。
NEW
-
query_builder 2025/01/12
-
葬儀の流れを解説!初心者にもわかる準備とマナー #葬儀流れ #葬儀 #流れ
query_builder 2025/01/07 -
横浜市で迷わない!葬儀の封筒選びと書き方ガイド!香典袋の金額相場やマナーを徹底解説 #横浜市葬儀封...
query_builder 2024/12/26 -
横浜市港北区で迷わない!葬儀の香典袋の書き方と封筒の選び方 #横浜市港北区葬儀封筒 #横浜市港北区 #...
query_builder 2024/12/23 -
初めての葬儀と告別式!流れ・費用・マナーで後悔しない為のポイント #葬儀告別式 #葬儀 #告別式
query_builder 2024/12/18